アンティーク着物・リサイクル着物・中古着物のICHIROYA
最終更新日 2019/12/16
ICHIROYAについて
|
ご注文方法
|
お支払い方法
|
配送について
|
お問合せ
|
注文履歴
|
メルマガ
|
[
着物セミオーダーサイト
] |
ウォッチリストを見る
|
ログアウト
|
To English page
|
商品No. #407686
写真を1ページで見たいかたは、こちらをクリック
一枚ずつ見たいかたは、下のサムネイル画像をクリックするか、上の画像をクリッ クしてください。
Tweet
この商品のお問合せ
よく似た色の商品を探す
【未着用】リサイクル 袋帯(特殊帯)
しゃれ袋 紬 市松取り お魚
商品名
袋帯
価格
¥4,708(税込)
¥3,295(税込)
¥2,306(税込)
年代
昭和中頃以降
状態
良い
生地
絹
サイズ
幅
長さ
31
cm
442
cm
重さ
0.75kg
ウォッチリストに追加
ホーム
市松取りになんとも素朴で可愛らしい魚立ちが織り出された紬の洒落袋帯です
落ち着いた地色の中、コントラストが意匠を引き立て、目を惹くひと品です
生地はやわらかな正絹です
先にお太鼓を作ってから結ぶ用に作られており、無地場の位置が通常と異なります
先に手を胴に巻く方法だと、前柄が出ない柄付けです
クリップを使い、お太鼓を作った状態で位置を決め、最後に手先を身体に回すと
前柄が出ます
無地部分には結び紐と通し穴がが付いています
通し穴に紐を通して結ぶと、手先を折り始める三角の部分ができるようになっています。後ろ手での作業が少ないので、慣れると簡単に結べます
また、帯枕が当たる部分に紐を通す穴が空いており、その部分に紐が通っています。
お締めになる時は、まずこの紐を帯の上線になる位置に結んで、帯を締め、最後に解いて抜き取るように工夫された商品です
締め跡の筋は見られず、未着用かと思われます
お太鼓下部に薄っすらとカビが出ていますが、ずらして結べば隠れそうです
傷みの詳細は図と写真でご確認ください (黒字:表、赤字:裏)
十分お召いただけます
味わい深いお洒落な装いをお楽しみください
文:浅見
*おおよその地色 - HTML code (B08E30)
■■■
画像をクリックしていただくと大きな画像がひらきます
これを見たひとは、これも検討しています
袋帯
商品No.#464561
¥8,070
名古屋帯
商品No.#416255
¥1,344
名古屋帯
商品No.#433959
¥811
袋帯
商品No.#453027
¥2,261
名古屋帯
商品No.#405836
¥721
同様の商品はこちらです
袋帯
商品No.#451878
¥3,240
¥2,268
袋帯
商品No.#456264
¥27,470
¥19,229
袋帯
商品No.#430965
¥4,976
¥3,483
袋帯
商品No.#406939
¥28,047
¥19,632
袋帯
商品No.#464569
¥14,250
新サイト『キモノッテ』がオープンしました!
特定商取引に関する法律に基づく表示
個人情報保護方針
Kimono Flea Market Ichiroya